
市川由紀乃
[キングレコード]
本名 | 松村真利 |
生年月日 | 1976年1月8日 |
出身地 | 埼玉県さいたま市 |
身長 | 170.5cm |
趣味 | 妄想 |
マイブーム | 通販、落語 |
好きな映画作品 | 『箱入り息子の恋』 |
好きな街 | 京都、彩の国さいたま |
好きな花 | なでしこ・サクラソウ |
尊敬する人 | 長嶋茂雄 |
ブログ | ameblo.jp/yukino-ichikawa/ |
経歴
- 1993(平成5)年 8月21日
「おんなの祭り」でテイチクよりデビュー - 1998(平成10)年 10月21日
キングレコードに移籍 第一弾「一度でいいから」発売 - 1999(平成11)年 8月27日
「おんなの純情」発売 - 2000(平成12)年 3月24日
「海峡氷雨」発売 - 2001(平成13)年 2月7日
「絆坂」発売 - 2001(平成13)年 10月30日
「さいはて海峡」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャートで初の1位を獲得(初登場) - 2002(平成14)年
4月から活動休止 - 2006(平成18)年 10月25日
5年ぶりの新曲「海峡出船」発売 - 2007(平成19)年 6月6日
「能登絶唱」発売 - 2008(平成20)年 1月1日
「浮世草」発売 - 2008(平成20)年 8月27日
「横笛物語」発売 - 2009(平成21)年 6月10日
「花の咲く日まで」発売 - 2010(平成22)年 2月24日
「海峡の夜が明ける」発売 - 2010(平成22)年 10月27日
「女の潮路」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2011(平成23)年 10月5日
「桟橋時雨」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 14週連続トップテン - 2013(平成25)年 2月27日
「風の海峡」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2013(平成25)年 10月23日
「流氷波止場」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2014(平成26)年 9月3日
「海峡岬」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2015(平成27)年 4月22日
「命咲かせて」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2016(平成28)年 4月20日
「心かさねて」発売 オリコン演歌・歌謡曲チャート 初登場1位 - 2016(平成28)年 12月31日
第67回 NHK 紅白歌合戦 初出場!!「心かさねて」
受賞歴
- 1994年
第13回 メガロポリス歌謡祭新人賞、第26回新宿音楽祭新人賞 - 1996年
第6回 NHK新人歌謡コンテスト優秀賞 - 2011年10月
第44回 日本作詩大賞入賞「女の潮路」作詩:麻こよみ - 2011年12月
「女の潮路」月刊カラオケファン2011 リクエスト・オブ・ザ・イヤー受賞 - 2012年4月
第22回 NAK 日本流行歌大賞受賞「女の潮路」 - 2012年10月
第5回 日本作曲家協会音楽祭「奨励賞」受賞 - 2013年10月
第6回 日本作曲家協会音楽祭「有線大衆賞」受賞 - 2014年12月
第56回 日本レコード大賞 作曲家協会選奨 受賞 - 2016年1月
藤田まさと賞 受賞「命咲かせて」 - 2016年12月
第49回 日本作詩大賞 優秀作品賞「心かさねて」作詩:石原信一 - 2016年12月
第49回 日本有線大賞 「有線大衆賞」受賞
主な活動内容
●2016 年大晦日、念願の NHK 紅白初出場を果たし、年末賞レースでは日本作詩大賞優秀作 品賞(「心かさねて」)、日本有線大賞有線大衆賞を受賞、2016年最も売れ、最も注目され た女性演歌歌手としてトップランナーの地位を確立しました。
●新曲は紅白後の熱気とムードの波に乗り大晦日の2年連続出演に向けた”超”勝負作。誰も が認める唯一無二の歌声で、王道演歌の真髄、女ごころの襞を丁寧に格調高く歌い上げます。
●次世代の国民的演歌歌手「市川由紀乃」。全ての演歌・歌謡曲ファンの期待をその背に受け、2017年の新たなスタートを切ります。乞うご期待!!
